植木屋アンコ(安藤造園)

 ただいま先約でスケジュールが詰まっており、作業内容によってはご依頼から施工まで半月~3ヶ月ほどお待ちいただいています。

作業までのお日にちについて

 ただいまご依頼をいただいてから作業を開始するまでに半月~3ヶ月お待ちいただいております。
 ご依頼を希望される方はお早めにお問い合わせください。

 なお電話が繋がらないときは必ず 留守電に【お名前】と【折返し番号】をお入れください

 やりとりを記録するため、メールでのお問い合わせをおすすめしています。

作業内容について

 草刈り、剪定、伐採、薬剤散布、防草シート張りなどをお請けします。

 植木の街・稲沢市や繊維の街・一宮市で事務所を構えてから10年以上。おかげさまでご家庭の他、地元企業様やアパートのオーナー様、マンションの管理組合様からも庭のご依頼を頂いています。

 基本的な作業は1人で行っているため、正直なところ大規模な作業が出来ません。具体的には重機の使用がないレベルでの作業となります。
 重機が必要な場合、レンタル料金などで料金が通常より上がってしまいます。

 小規模な庭でもよろこんで対応させていただきます。

 造園以外に外灯やインターホン交換などの簡単な電気工事などのご依頼も一緒にお請けいたします。

 お気軽にお問い合せ下さい。お見積もり(無料)と作業の可不可の判断をいたします。

剪定・伐採

低所剪定 3300円~(一人対応)

 お庭の形状やご依頼内容によっては価格が大幅に変わりますので事前に見積もりをいたします。

 松は大きさにもよりますが、1本11000円以上でお考え下さい。

 基本的に現在は1人での作業となります。

 3.6mより高い木は剪定をお断りすることがあります。自分で登れるほど太い幹の木の場合は状況により対応しますのでご相談下さい。ただし高所作業の場合は料金が割り増しとなりますのでご了承ください。

 枝木の処分は別料金です。処分料は概ね軽トラ1台あたり6600円程度になります。剪定ゴミの状態によりこの値段は変動します。

 また他に出張料が発生します。

伐採 3300円~(一人対応)

 木の高さや周りの状況により料金が大きく変わります。

 概ね中木程度(4~6m位)の木まで対応します。それ以上は改めてご相談下さい。

 基本的に現在は1人での作業となります。

 枝木の処分は別料金です。処分料は概ね剪定料金の50~200%位になります。

 場所により、上記料金の他に出張料が発生します。

草刈り・除草

草刈り 3300円~(標準作業時間1時間一人対応)

 一般的な刈払機を使って草刈りをします。

 予約優先のため、繁忙期はしばらくお待ちいただく事があります。

 最低料金は6600円となります。

 標準作業時間1時間で約50~100平方メートル(m^2)の草を刈ります(天候や草の状況、ゴミの有無により草刈り速度は変わります)。
 1坪=約3.3m^2、1m^2=約0.3坪 でお考え下さい。

【作業の目安(整地・つる草がない場合)】
  草丈 45cm程度迄 … 標準作業時間1時間で、約80m^2
  草丈 90cm程度迄 … 標準作業時間1時間で、約60m^2
  草丈180cm程度迄 … 標準作業時間1時間で、約30m^2

【作業の目安(非整地・つる草がある場合など)】
  草丈 45cm程度迄 … 標準作業時間1時間で、約50m^2
  草丈 90cm程度迄 … 標準作業時間1時間で、約40m^2
  草丈180cm程度迄 … 標準作業時間1時間で、約20m^2

 経験上、草が生長して幹が1センチ以上になると作業効率がかなり落ちます。少しでも作業料金を安くするためにはお早めのご依頼をおすすめします。

 事前にお客様の方で石や缶などのゴミを除いて頂きますと作業時間が短縮されるため料金が安くなる場合があります。

 あくまでも刈払いですので、草の根は残ります。その点はご注意下さい。

 別途機材の使用が必要な作業は別途料金が発生する事があります。その場合は事前に申しますのでお気軽にご相談下さい。

 基本的に現在は1人での作業となります。

 ご不明な点があればお気軽にご相談下さい。

 場所により、上記料金の他に出張料が発生します。

除草剤散布 3300円+薬剤~ (標準作業時間1時間一人対応)

 一般的に流通している農地用の除草剤を散布します。

 除草作業や剪定と合わせてご用命いただけます。

 除草剤の散布はタイミングがありますので、場合によっては散布できない事があります。

 場所により、上記料金の他に出張料が発生します。

出張料・その他

出張料 550円~

 あくまでも目安です。

 実際は地帯区分毎に算出していますので、距離と出張費に差異が生じる事があります。
 起点は愛知県一宮市にある名鉄尾西線萩原駅となります。

 例えば、萩原・尾西は550円、木曽川・一宮西部、稲沢北部は1100円、岩倉、北名古屋、愛西は1650円など、一宮から遠くなるにつれて料金が上がります。

その他

 他にもいろいろな便利業務を行っていますので、お気軽にお問い合せ下さい。

メールでのお問い合わせ

 ご相談やお見積もりなど、お気軽にご相談下さい。

 ご連絡は基本的にメールかお電話(下記)でお受けしています。

 メールは担当者が順次応対していますが、込み具合や休業日の影響でお返事までに数日かかる場合もありますのでご了承下さい。

 一部通信事業者によるフィルター設定の影響で「ancokikaku.com」のメールが届かないケースがあります。

 また弊社はドメインとISPが異なるため、なりすましメールと扱われてしまう事もあります。

 特にgmail、docomo、Hotmailは弊社のメールを勝手にスパムとしてしまう事があります。

 お手数ですがお客様の方で必ず「ancokikaku.com」ドメインをフィルター解除または”必ず受け取る”設定にする、もしくは”なりすましメールを受け取る”ように設定してください。

 弊社では頂いたメールは必ず返信をしています。

 メールを送信した3営業日を過ぎても返信が無い場合は、その旨を別のメールかお電話でお知らせ下さい

メールフォーム

電話でのお問い合せ

0586-67-5808(代) (9~17時)

 作業中は電話に出られませんので転送・留守番電話の時があります。
 留守電に繋がった場合はお名前とご用件、折り返しの電話番号をお入れ下さい。
 これがありませんと折返し電話ができません。

 電話は代表番号となっていますので造園関係以外の担当に繋がる事があります。
 その場合はお手数ですが「剪定の件で…」等とお申し出下さい。

安藤造園とは?

 もともと造園業務でも【アンコ企画】や【植木屋アンコ】という名称を用いていますが、まれに「それでは何屋か分からない」と仰るお客様がおられましたので、便宜上【安藤造園】と名乗る事がありました。

 ですので植木屋アンコ=安藤造園とお考えください。